1/06/2011

KYOTO 2011

昨日は京都へ初詣を兼ねて遊びに行ってきました

今回は上賀茂神社と下鴨神社へ!

鴨川沿いにあって古い時代、平城、平安よりも
ずっと前の時代からこの地で祭祀が行われていたらしい



波とウサギがカッコイイ!



元旦に結構降ったらしく、まだ屋根には雪が。。


空気はひんやり。。


芽吹きかけた梅(もうあとひと月か)


細かい細工が美しい


舞殿(橋殿)


神馬さん、と目が何度も合う。。。
何か言いたげ


敷地は広く、いくつもの社がそこら中にある


舞殿にて舞を鑑賞する


正月らしい光景と音楽


いつものごとく、自転車をレンタルして
鴨川沿いをゆったりとクルーズ



今回、電動アシスト自転車を値切ってチョイス!
スイスイ〜っと気持ちよかったな〜



アッという間に日が暮れて。。。
烏丸の本屋さんで本買って帰宅

今年初の小トリップでした

2 件のコメント:

hatch さんのコメント...

神々しい写真の数々・・。
実際はもっとすごいんでしょうねー。

神社に行くと清らかな気持ちになりますね。

Sattva さんのコメント...

haatchくん

神社に行った時と変わらないぐらい
海でも清らかな気持ちになりたいよね。

京都では、まず水の神さまにお参りしてきたので
今年は安心してやれます。。思う存分ね。