8/17/2010

sea side summer camp

月、火曜は夏の恒例?キャンプでした

月曜の朝イチから火曜の昼近くまで
天気も良く、波もあり、最高の条件に恵まれました




夜店状態でみんなでワイワイ



大アサリや果物、そば、うどん、つくね、やきとり、
なんでもあります、、、な屋台村

(絶品グリーンカレー最高でした)



流木のオブジェにいい音楽が終始流れ
時間もゆったりと流れていった



いつものH谷風車前もまた違った雰囲気に



いつも通り、食べ物、飲み物は各自適当に持ち寄り

損得なし、というかむしろ仲間にアレを食べさせたい、とか
こんなの作ったら面白いかな、という皆のことを考えて
持ち寄ってくるっていうのは理想的な環境だと思う

(無会費制サイコー)



ギターやウクレレを弾いたり、

アノ話をしたり、コノ話をしたり

波乗りやボード談義に華を咲かせて

夜は更けた




たったひとつ、”サーフィン” という共通項で
仲良くなった仲間達と過ごす時は何にも代え難い


みなさん、お疲れさま&ありがとう

9 件のコメント:

OB さんのコメント...

お疲れさまでした。
何度やっても気の合うお仲間とのこういう時間は
楽しかったですね。

今度は爆笑ムービー鑑賞できるように盗撮します。

今回,影の助っ人の方々も有り難う御座いました。

次回はプチトリップ 早く台風来んかね〜。

hatch さんのコメント...

楽しかったー。

いろんな話がいっぱい出来ました。

でも、まだまだ話は尽きませんね。

こういった時間は人生の宝です。

子供もかなりいい思い出になったと思います。

ほんとにありがとうございます。

zen さんのコメント...

お疲れさまです
サーフィンもできたし 楽しかったね
次回は 秋の夜長に 焚き火をしながら

ジンジャエールの作り方教えて下さいよ
美味しかったです

KTM さんのコメント...

ありがとうございました!!
海で出会った仲間には感謝することがたくさんあります!!
本当に大切な時間を皆さんと過ごせましたことありがとうございます。
次回も是非よろしくお願いします!!

忘年会は私が仕切らせていただきます!!
みなさま御協力お願い致します。

koba さんのコメント...

ちょろっと参加でしたが、
とても良い雰囲気で癒されましたよ。

また波乗りも一緒にしましょう!

Hg さんのコメント...

皆さん、おいしい料理ご馳走様でした!片付け参加できずすみませんでした。

hatchくん、お子様にはそれはいい思い出になったでしょう。
いろんなワードをインプットしてあげといたから。フフ・・。

Sattva さんのコメント...

みなさん、ありがとねー!

楽しい時間はまだまだ続く、、、。

当分(あるいは一生)続くね。

kubochin さんのコメント...

出来そうで、なかなかなんですねー
こういう仲間との夜って。

なんとなくこんな風に続けていけたら
どんなに楽しい人生でしょうね。

オレはそっちのコース希望です。

ご協力、宜しくね。

Sattva さんのコメント...

kubochin

この歳になって、これだけの人数が
集まることは、なかなかできないよね。

まだまだ続くよ、楽しい人生は。