期待はずれなコンディションで、、、
でもサイズはしっかりあったので
前半は楽しめた

インサイドは激ホレのショアブレイク
これをやり過ごして、なんなくゲットした

レフトに伸びる波が多く、レギュラーはテイクオフ後
すぐにフェイスがなくなってしまう波が多かった
テイクオフ時の落下スピードはいきなりマックスになり
身体が後ろに置いていかれる、レールを突っ込みすぎて
失敗、、、を繰り返し、なんとか慣れてきた頃には
風がビュービュー、、、、上がったら風も収まって
波も収まって、、、
まぁ、いつも通り、テーブル広げてウダウダと過ごす
お楽しみタイムとなった。。。
明日も朝イチ行きます!!
birdpaulaの新作が5月17日に発売予定
今作もなかなか良さそうです
4 件のコメント:
来週は体調整えて向かいます。
波有り付けますように!
HGさん 休みとってね。
お疲れでした。
風が強くなる前にそこそこ楽しめてよかったね。
もうちょっとやりたかったけど。
ま、でもあんなもんやれれば十分か。
とにかく大きくても小さくても終わったあと楽しい気持ちで海から帰りたいもんね。
明日は風次第です。
OBくん復帰祈ってます。
今日はRYOUTAくんの物凄い角度のテイクオフを見させてもらぃました
その後吹っ飛ばされてたけど
見習いますね
OBくん
もう暖かくなりつつあるので
よぉ~く暖めて養生することだね。
復帰前にボードが届くといいけど・・・
Kubochin
お疲れでした。
また来週かね、次は。
それまで、イメトレで我慢か・・・
Zenさん
あれをパーリングせずに行けるようにならないとね!
夏の本気波に向けて、日々精進!!
コメントを投稿