ポイントに着く
割れにくいが、ほぼ無風でいい感じ

サイズはハラぐらい,たまのセットでムネ、
インサイドまで乗り継げる
ダラダラとしたロング向きな波

セットの波は結構走れるのもあって、
それなりに楽しめた

誰もいない中、友人とメローな雰囲気に
酔っていたのも束の間。。。

8時頃には人も多くなり、風も吹き出し、
コンディションが落ちて来たので終了とした

その後は、想像通り

こんな感じで、混み合っております

T方面へちと偵察、非常に混み合っていました
たぶんT〜Kまでで200人以上いるんじゃないか?
と思わせる程。。。
コ○マ〜ホ○ヤまででも良さそうな場所あり。。
そろそろバック・トゥー・ホームポイント
でも良さそう!
3 件のコメント:
やっぱし朝一だけだったか。
でも少しの時間でも腹以上の波に乗れれば行った甲斐あるよね。
週明けからkojimaの方チェックしていこうかな。
いい感じなら、なるべく人の少ない所で。
クボチン
Hくんは、その後も楽しんでいた様子。
もう、HIDEKIゴメン、とは言わせないとか何とか。
週明け、天気良さそうだから、楽しめそうだね〜。
その後ですけど、急に風ぴゅーぴゅーになってよかなかったよ。
何本か乗ってすぐにあがったよ。
今日(日曜日)は細谷で入ったよ。
詳しくはEARLY RISERのほうに書いとくっす。
コメントを投稿