12/24/2008

Mele Kalikimaka

昨日に引き続き、いい波を期待して
朝イチに出かけたが、、、、。
悪い意味で期待はずれ。。

微風の北西が冷たく、気温も低く
厳しいサーフィンでした。

さすがにクリスマスということで(?)
人もほとんどいない。

こんな中、サーフィンするのは
余程あたまがイカレてるのだろうか。


今年のサーフィンを振り返りつつ
撮った映像を見ていろいろ想いだしていた。
少し感傷的にもなり、こんなショートフィルム
を作ってみた。お蔵入りしていたものや
カットシーンも含んでいるので、前作とまた
違ったように見えると思う。
サーフシーンよりもサーフィンしていて
見えた風景を主題として作ってみた。



ではみなさん
MELE KALIKIMAKA!!
(ハワイ語でメリークリスマス)

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

今朝はお疲れでした。
すげ〜冷たかったねぇ。

リョウタ、それから海での仲間のみなさん、今年はほんとにありがとうございました。
それにしてもこの一年の海での時間は濃いものでした。
自分のサーフィンに関してのペースと方向性が確立できつつ、スタートできた年でした。
毎日の生活の中に組み込むには並大抵の苦労ではないです。
なにか必ず犠牲になってしまうものがでてきますから。

誰でも人生の中で大切なものはいくつかあると思います。

自分にとって海での時間はその大きな部分を占めています。
仲間といる海も、一人でいる海も、自分にとってはなくてはならない大事な時間です。

大人ですから、守らなければならないものがいろいろありますが、この情熱がなかったら人生なんて、なんて薄っぺらい淋しいものかと思います。

今はその情熱を1番に。
やがてそれが他のすべての事にも" ENJOY"できる心を与えてくれる。

そんな気にさせてくれたすべてに感謝して...。

              Merry,X,mas

匿名 さんのコメント...

まったくクボチンさんに共感します
大人になるまでに 色んな物を手に入れて来て 次の物を手に入れるには 今ある何かを手ばさないと いけないですよね
それが大人ですよね

海を優先順位の上位にもってくるには その下にある事をおろそかにしては 長続きしないですからね

海はいろんな事を気づかしてくれたり 教えてくれますよね
この海の深さを知っている人はなんて
HAPPYなんでしょう

しばらくは海が優先順位の上位を占めそうだな 
来年もENJOY SURF!